忍者ブログ
Mr.Jのブログ
Admin / Write
2024/03/19 (Tue) 17:29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/12/27 (Thu) 23:44
コミックマーケット95 3日目 西す35aでお待ちしております。
 

拍手

PR
2018/08/03 (Fri) 16:07
コミックマーケット94お品書きは、
 ○横手無線中継所写真集(新刊)
 ○反射板写真集2(新刊)
 ○反射板写真集(既刊)
 ○キハ183系スラントノーズ写真集(まっちゃなも様から受託)
となります。当日よろしくお願いいたします。

拍手

2018/06/10 (Sun) 23:19
C94当選しました。配置は3日目(日曜日)東X-07aです。
頒布物は反射板写真集(C93の再販)、反射板写真集2、横手無線中継所写真集の予定です。
https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13901149

拍手

2018/04/27 (Fri) 23:41
<2012年7月24日・新規>
昭和52年12月、雲辺寺-高知開通。

到着したのは夕方。標高約1400mもあるだけにちょっと寒い。
20120723-01.jpg

探索していると何かの跡を見つけた。どうやらここにあったらしい。
20120723-03.jpg 20120723-02.jpg

<2013年11月10日・追加>
何かの跡は警察庁の無線中継所跡ではないかというとおりすがり氏のアドバイスにより再度探索。今回はあいにくの天候。
どうやらNTTの西側にあったらしいが柵の支柱が落ちていた以外は綺麗に無くなっていた。

<2018年4月27日・追加>
とおりすがり様とのコメントのやりとりで開通が昭和51年5月であったことが発覚。とおりすがり様ありがとうございました。

拍手

2018/02/14 (Wed) 22:50
<2015年6月8日・新規>
<2018年2月14日・写真追加>
米内沢から南西約7km離れた上小阿仁村と北秋田市の境にある。
県道24号線沿いにある神社から延びている作業用の道を登るとたどり着くことができる。


左の2面が金照寺向け、右の2面が大館向け。ソフトバンクモバイルだけに携帯電話の基地局も併設。
 
 

2014年5月、アンテナ等の撤去を確認。
 

2017年8月、局舎撤去を確認。
 

撮影:2012年5月、2013年1月、2013年4月、2014年5月、2017年8月

拍手

2018/01/13 (Sat) 23:58

コミケ当日はサークルまでお越しいただきありがとうございました。
用意した数が少なかったというのもあって、早々と完売してしまい足を運んでいただいた皆様にお渡しできなかったのが悔やまれます。
当初は最初で最後になるのかなと考えていましたが、今回の結果から夏コミも応募することにしました。当選しましたらその時はよろしくお願いします。

拍手

2017/12/22 (Fri) 01:24
C93 3日目 O-48b 垂直おじさんのお品書きです。
当日の頒布品は反射板本です。 あと、閲覧専用になりますがパンフレットも持っていきます。
それでは当日お待ちしております。

拍手

2017/11/03 (Fri) 21:43
申し込んだら当選してしまいました。
というわけで配置は3日目(12/31)東地区 O-48b です。
頒布物は反射板写真集です。よろしくお願いします。
https://webcatalog.circle.ms/Circle/Map/13603764/1

拍手

2017/10/31 (Tue) 22:07
<2011年12月15日・新規>
<2015年7月12日・写真追加>
<2017年10月31日・写真追加>
蟹田駅の北1km位置する観瀾山にある。蟹田から函館山の間は昭和27年の開通当時は日本はもちろん、世界でも例のない海上横断の区間であった。
SHF回線より前のUHF回線時代は蟹田からさらに北の平舘にあったが今のように道路は整備されておらず僻地のようなところだったため、この地に決めたと思われる。
現在も残る局舎と鉄塔は2代目で、初代は5階建ての細長い塔であった。当時は導波管を長くすると通信不能になる恐れがあり、長さを抑えるための措置である。恐らく製造技術がまだ無かったからと思われる。
昭和38年の夏に原因不明の火災で使用不能となり建て替えられた。この頃にはすでに導波管の問題もクリアされており平屋建ての局舎と鉄塔の組み合わせとなった。

 

拍手

2017/10/06 (Fri) 01:21
<2015年5月30日・新規>
由利本荘市の北部、旧岩城町にある。
日本海東北自動車道の岩城ICにつながっている県道を東へ、水田に挟まれたところに入り口がある。
路面はつづら折りになっているところまでは舗装されているが以降は未舗装となっている。

拍手

2017/09/20 (Wed) 22:41
<2015年1月31日・新規>
昭和48年12月、仙台-盛岡の回線品質向上と960ch化により新設された。東札ルート開通時は白石-蕃山反射板-仙台-龍峰山-一関西反射板-束稲山反射板-花巻であったが白石-青麻山反射板-国見-古川-束稲山-花巻に変更された。元々は仙台-山形UHF回線の無線局であった。場所は青葉区の権現森の道路を挟んで北側の山。

南吉成4バス停付近から撮影。目的地まで約3km。

拍手

2017/09/18 (Mon) 16:39
<2010年8月24日・新規>
<2014年1月16日・写真差し替え>
マルスの中央装置は最初は丸の内に、後に秋葉原に移ったが、その秋葉原も手狭になってきたため国立の鉄道総合技術研究所の近くにデータセンターを建設、全国にある端末とデータの送受信を行うためのインフラとして東京本社-国立に無線回線を整備した。
昭和47年4月、東京本社-新宿-国立の新宿ルートと東京本社-東京タワー-大宮-国立の大宮ルートが2GHz・PCM-FSK方式で開通、大宮ルートは武蔵野線の通信回線も兼ねていた。


かつては3面あったパラボラアンテナも今は城山向けのみとなり、代わりに携帯電話のアンテナと保守用のVHFのアンテナが設置されている。
 

隣には鉄道総研、新幹線の試験車を保存しているひかりプラザがある。住所も光町、まさに鉄道の町。
20100824-05.jpg 20100824-04.jpg

拍手

2017/08/31 (Thu) 00:21
<2011年7月4日・新規>
昭和47年7月新設。それ以前は祖生-徳山の反射板があったが、山陽新幹線の高架が同区間の伝搬路に支障する事になったので支障移転及び回線品質向上も兼ねて太華山に無線局を新設した。これにより太華山反射板、徳山局、大平山反射板は廃止、祖生-太華山-禅定寺前山は反射板の無い区間となった。
20110704-01.jpg 20110704-02.jpg

<2017年8月31日・写真追加>
更地化されていました。日本テレコムの銘板は取り外されていましたが国鉄の銘板は残っていました。
 
 

撮影:2011年4月、2017年4月

拍手

2017/08/06 (Sun) 23:43
<2011年6月28日・新規>
岩国市周東町の高照寺山にある無線局。ハング・パラグライダー基地が有名らしい。見通しの良さからNTTは勿論のこと、他の企業・団体もこの山に無線局を設置している。玖珂VORTAC、米軍祖生通信所も近くにある。

頂上付近は公園として整備されているのでアプローチには困らない。
20110627-01.jpg

公園からさらに上へ登ると目的地に到着。手前の鉄塔は山陽新幹線博多開業に伴い建てられたもの。
20110627-02.jpg

所有がどのように移ってきたかがよくわかる。局舎の入口には鉄道通信の名称板もかかっていた。
20110627-03.jpg 20110627-04.jpg

山頂付近に移動。やっぱりNTT
20110627-05.jpg

山頂から撮影
20110627-06.jpg

拍手

2017/06/29 (Thu) 23:33
<2010年10月28日・新規>
東京を出て直江津からは日本海沿いをひたすら進んだ東門第二ルートは島根で進路を南に変えて中国山地を縦断し野呂無線中継所に落ちる。この局が東京から見て東門第二ルート本州最後であった。ここから先は瀬戸内海を渡り四国を経由して九州に至る。南に変えずにそのまま日本海沿いに進むと元からあるルートと接近してしまい別ルートを構成した効果が薄れるので敢えて縦断させたと思われる。
20101028-01.jpg
「日本国有鉄道 野呂無線中継所」の名称板が隠れてそう

20101028-02.jpg
ここも既に撤退した模様

20101028-03.jpg
この当時、新幹線の工事と平行して進められていたためかなりの工事量だったらしい

20101028-04.jpg
さざなみスカイラインの途中にある展望台からの眺め

拍手

  1  2  3  4  5  6 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/20 藤井 敬三]
[03/19 藤井 敬三]
[10/31 藤井 敬三]
[09/28 NONAME]
[07/01 はてじ]
[04/25 とおりすがり]
[04/25 とおりすがり]
[04/16 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
経県値
プロフィール
HN:
Mr.J
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]