2011/10/18 (Tue) 23:52
昭和33年2月に開通した東京-宇都宮を皮切りに東京の本社を起点とした幹線系が続々と開通し、約2年後の昭和35年9月には札幌から鹿児島までがSHFで結ばれた。
昭和41年9月、高層ビル対策として本社の無線機を東京タワーに移設し本社の端局装置との間はケーブルで構成。
昭和47年4月、東京-国立開通により本社に再び無線機が設置された。
昭和49年5月、東門第二ルート用として東京-東京タワーに12GHz・1200chの回線を新設。ケーブルは東門ルート・東札ルートで使われていて、危機分散の観点から無線を採用した。
民営化後はJR東日本が本社として使用していたが平成7年に新宿に移転、それに伴い東京タワーを中心とした幹線系の一部区間と東京-国立が廃止された。現在は丸の内オアゾが建っている。
昭和41年9月、高層ビル対策として本社の無線機を東京タワーに移設し本社の端局装置との間はケーブルで構成。
昭和47年4月、東京-国立開通により本社に再び無線機が設置された。
昭和49年5月、東門第二ルート用として東京-東京タワーに12GHz・1200chの回線を新設。ケーブルは東門ルート・東札ルートで使われていて、危機分散の観点から無線を採用した。
民営化後はJR東日本が本社として使用していたが平成7年に新宿に移転、それに伴い東京タワーを中心とした幹線系の一部区間と東京-国立が廃止された。現在は丸の内オアゾが建っている。
PR
Comment
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/20 藤井 敬三]
[03/19 藤井 敬三]
[10/31 藤井 敬三]
[09/28 NONAME]
[07/01 はてじ]
[04/25 とおりすがり]
[04/25 とおりすがり]
[04/16 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
最新記事
(12/27)
(08/03)
(06/10)
(04/27)
(02/14)
(01/13)
(12/22)
(11/03)
(10/31)
(10/06)
経県値
プロフィール
HN:
Mr.J
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析