忍者ブログ
Mr.Jのブログ
Admin / Write
2025/01/22 (Wed) 22:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/26 (Mon) 01:19
昭和36年10月に開通した北陸マイクロの無線局。その後、東門第二ルートに組み込まれることになる。
20111226-01.jpg 20111226-02.jpg 20111226-03.jpg

近くにあったほかの無線局。NTTは分かり易いw
20111226-05.jpg 20111226-06.jpg

拍手

PR
2011/12/23 (Fri) 22:12
20111223-01.jpg
221系の方もある台車から異音が出ていたから(フラットかな)、しばらくは営業運転できないだろうな
テレビ見たら自分が映ってたwww

拍手

2011/12/20 (Tue) 23:30
続いてF-4×4機による模擬対地攻撃。F-4ハッスルタイム。
20111220-01.jpg

1機あたり4回、合計16回の対地攻撃。次々とやってくるのでカメラが追いつかない。
「お爺ちゃんダメ! これ以上暴れたらバラバラになっちゃう!」というぐらいの迫力。
20111220-06.jpg

20111220-02.jpg 20111220-03.jpg 20111220-04.jpg
20111220-05.jpg 20111220-07.jpg  

20111220-08.jpg
お腹一杯です。ごちそうさまでした。
ファントム無頼が読みたくなってきたw

拍手

2011/12/18 (Sun) 13:21
昭和36年10月、敦賀-金沢開通。米原-敦賀と同様に交流電化に伴うものであった。
一方、交流電化の方は昭和37年に福井まで、昭和38年には金沢までが電化された。

無線局のあった場所は現在の西口のあたり
20111218-01.jpg

拍手

2011/12/07 (Wed) 22:36
懲りずにまた行ってきた。去年は鉄道を利用したが、今年は6時開門でそれに合わせて臨時バスが運行されるということなのでバスを利用した。

朝4時10分に起床して、4時半にホテルを出区、4時40分頃にバス停に到着した。もう既に3人おったw
1本目のバスが予定より早着、座席は全て埋まっていてる状態で2つ後のバス停以降は積み残しが発生した。
ホテル最寄のバス停でなく、さらに宮交シティよりのバス停まで歩いたのは正解だった。
途中、渋滞も無く正門には5時45分頃に到着、開門待ちするぐらい早く着いたw
開門後、社内の周知不足なのか運ちゃんが降車場でないところに行ってしまうハプニングがあったものの無事に降りることができた。
2,3本目あたりはそんなに混んでいなかったらしいのでそれでもよかったかもしれないねぇ。

満天の星空、東の空がわずかに明るいような時間に開門するのは新田原基地ぐらいなものだろう。気分はコ○ケの始発組www
20111208-02.jpg 20111208-01.jpg

エプロン開放までまだ時間があるので朝飯を食べる。そばおいしい。
7時にエプロンが開放されると展示機を撮影したり九州防衛局の中の人の話を拝聴して南側へ移動。今年は眺鷲台駐車場が設定されていない関係でシャトルバスも走っていないので移動に苦労した。クリーンな状態ならまだしも約10kgの機材(ケース含む)がついてるもんなぁ。
来年も設定なしならタクシーかな。

以降写真。
20111211-01.jpg 20111211-02.jpg 20111211-03.jpg
20111211-04.jpg 20111211-05.jpg 20111211-06.jpg
20111211-07.jpg 20111211-08.jpg 20111211-09.jpg

このタイミングを狙っていたんだよなぁ 救難隊って感じで
20111211-10.jpg

築城からのゲスト。あそこよりも間近で撮れるから堪らない
20111211-11.jpg 20111211-12.jpg 20111211-13.jpg
20111211-14.jpg    

拍手

2011/12/02 (Fri) 15:23
閲覧ありがとうございます。いつの間にか100箇所を達成してしまいました。
内訳が無線局が80箇所、反射板が21箇所(隠居岳反射板を2箇所としてカウント)となります。
前回と同様に今までと異なった形で成果公開を行います。

大阪~広島
078d5836.png

広島~門司
4537cd19.png

ある程度蓄積されてきたら(今でも結構蓄積されてるけど)GoogleMapを使ってルート図を公開してみようと考えてみたり・・・
これからもよろしくおねがいします。

拍手

2011/11/28 (Mon) 00:49
天候は去年よりマシ。KC-767のハッスルタイムが見れただけでも十分です。
20111127-01.jpg 20111206-01.jpg 20111206-02.jpg
20111206-04.jpg 20111206-05.jpg 20111206-03.jpg

拍手

2011/11/22 (Tue) 00:49
東潟ルートの長野-直江津は当初、信濃町の柏原に無線局を設置する予定だったが、反射板が使えないかということで見直した結果、湯田中温泉近くの高杜山に反射板を設置すると長野-直江津の伝搬路が得られることが判った。しかし、豪雪地帯でかつ標高の高い山であるため反射板に着氷雪して通信に影響を与える懸念があった。そこで昭和34年に試験用の反射板を仮設し着氷雪状況を調査、その結果当初どおり柏原に無線局を設置することとした。

場所は上信越自動車道の信濃町インターチェンジ近くで信越本線の黒姫駅からも近い。現在は携帯電話の基地局として再活用されている。
20111121-01.jpg 20111121-04.jpg 20111121-03.jpg

こりゃまた懐かしい社名だなw 今はソフトバンクモバイルだっけ?
20111121-02.jpg

拍手

2011/11/19 (Sat) 19:00
長野-柏原の反射板

登山道が整備されているので山頂へのアクセスは困らない
20111118-01.jpg

反射板は既に撤去されて基礎と用地杭だけが残っていた。基礎の形からすると全体が動くタイプといったところか。
20111118-02.jpg 20111118-03.jpg

珍しく案内板が設置されていて、当時を偲ぶことができる
20111118-05.jpg

あの山を越えれば直江津までもう少しである
20111118-04.jpg

拍手

2011/11/14 (Mon) 01:12
王ヶ鼻付近にあった無線局。長野-松本間のUHF回線の無線中継所として新設され、無線機の老朽化に伴い昭和56年12月にSHF化された。

山頂付近
20111114-02.jpg

既に取り壊されて更地になっていた。笹が生えていない辺りに何かがあったとわかる程度。
20111114-04.jpg

美ヶ原無線局は旧国鉄の無線局・反射板の中でもおそらく最も高い場所に位置していたと思われる。
20111114-01.jpg

2000mから見た風景、まさに別世界。
20111114-03.jpg

拍手

2011/11/12 (Sat) 14:18
メトロポリタンホテル横。廃止後も局舎のみ残っていたが取り壊された。つい最近まで残っていたようだ。
20111112-01.jpg

拍手

2011/11/05 (Sat) 03:56
小諸-長野の反射板。
山頂から少し下ったところに毎度おなじみの用地杭を発見。机上で割り出した場所とほぼ一致。
20111105-01.jpg

木々の間から何かが見えた・・・、もしや!?
20111105-02.jpg

これはひょっとすると・・・
20111105-03.jpg 20111105-04.jpg

どう見ても反射板でした本当に(ry 撤去されたものとばかり思っていたが、東屋に転用されていたとは。でも誰が利用するのだろう草木ボーボーで最初気づかなかったぐらいだもの。
20111105-05.jpg

拍手

2011/10/31 (Mon) 08:38
小海線乙女駅近くの高台にある無線局。現在は携帯電話の基地局となっている。
20111031-01.jpg 20111031-02.jpg 20111031-03.jpg

拍手

2011/10/26 (Wed) 23:23
高崎-小諸の反射板。

東電名義の専用道路。
20111026-01.jpg

専用道路の終点。かつてはNTTの無線中継所があった。
20111026-02.jpg

専用道路の終点付近から登山道を歩き、棘付きの枝を掻き分けて歩くこと約5分で目的地に到着。2組の反射板があったが現在は撤去されて野に還りつつある。
20111026-03.jpg

拍手

2011/10/25 (Tue) 08:29
予行練習だけあって関係区間の踏切には社員、社員だけでは足りないので業者まで動員して踏切に張り付け、ポリさんも結構いた。

泊-松崎の有名な撮影地。本番はもっと凄いことになるんだろうなw
20111025-01.jpg

泊-松崎では撮影せずに下北条駅の南側の蜘ヶ家山に行く。倉吉から先は関係ないだけあって草ボーボーw
20111025-02.jpg 20111025-03.jpg

淀江駅東側の陸橋へ転地。ここは10人ほど。
20111025-04.jpg 20111025-05.jpg

拍手

    19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/20 藤井 敬三]
[03/19 藤井 敬三]
[10/31 藤井 敬三]
[09/28 NONAME]
[07/01 はてじ]
[04/25 とおりすがり]
[04/25 とおりすがり]
[04/16 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
[04/13 とおりすがり]
経県値
プロフィール
HN:
Mr.J
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]